
経営者の皆様、企業の人事・採用担当者の皆様、下記のようなお悩みをお持ちではないでしょうか?
- 「既存の求人では応募者が全然集まらない…」
- 「うちは中小企業で大企業ではないので、良い人材が採用できない…」
- 「今までにない新しい求人の方法はないのだろうか…」
- 「ハローワークのように無料か、もしくは安く求人を出せないか…」
という企業の採用担当者様、SNSやリスティング広告を使って採用をしてみませんか?セカンドチャンスが提供する求人・人材採用サービスの「シャイオ」は人材採用ページの作成から広告運用までを行うサービスです。今までネット上で求人をだしていなかった企業様にとって、大きなプラスになるサービスです。
シャイオとは~新しいカタチの求人
シャイオはセカンドチャンスの求人サービスの一つです。従来、告知や販売促進などに使われているSNS広告(Facebook広告、Instagram広告、Twitter広告)やリスティング広告(検索連動型広告、ディスプレイネットワーク広告)を人材採用のために使う仕組みです。
デジタル広告を使って、求人を幅広くアピールすることが可能です。
申込みから求人開始までの流れ

- セカンドチャンスにシャイオの発注をご依頼いただきます
- 求人専用ページを作成します
- SNS広告・リスティング広告の運用を開始します
- ユーザーがSNS・リスティング広告を閲覧します
- 求人ページへアクセスし、求人に応募します
こんな企業様におすすめの求人サービスです
- 採用サイトはあるけれども、あまりアクセスがなくて困っている
- 他の求人サイトを使っているけれども、応募があまりない
- 応募があるけれども本当に必要な人が応募してこない
- 新しい採用の方法・求人の手段を探している
また、どのような業種にどの広告がおすすめかを紹介している記事を書いていますので、ご参考ください。
セカンドチャンスで行っているSNSやリスティング広告を使った求人・人材採用ですが、SNS広告やリスティング広告を使って人材採用をすることどなたでも、どの会社でもすぐに始めることが可能です。さらにSNS広告を使わず、無料で …
求人に使用するデジタル広告は?
利用するSNS・リスティング広告は下記になります。
- Facebook広告
- Instagram広告
- Twitter広告
- Google検索広告
- Yahoo検索広告
- ディスプレイネットワーク広告
- You Tube広告
これらのSNS・検索広告等から貴社のご要望をお聞きし、弊社の方でぴったりな広告運用をご提案・運用いたします。また「必ずこのSNSは使いたい」等、ご要望がありましたら承ります。ご要望も含め、貴社にとって最も良い求人・人材採用に関する広告を出稿させていただきます。
各SNS・検索広告等の簡単な特徴
- Facebook広告
- 40代から60代までが多く利用しており、年齢層は高め・男性の割合が少し高めです。 年齢・地域・興味関心などの属性をかなり細かくターゲティングすることができます。
- Instagram広告
- 20代・30代の女性利用者が多い特徴があります。インパクトのある画像・動画は拡散されやすい傾向にありますので、ビジュアルでひきつけたい企業様におすすめです。
- Twitter広告
- 10代20代の若者が匿名で利用することが多いSNSで、男性の方が多く利用しています。 興味関心や地域、年齢によるターゲティングも可能で、クリック単価が比較的低くなるSNS広告です。
- Google検索広告
- Googleの検索結果に表示させる広告です。比較的男性が多く、キーワードによってターゲットを決めることが可能です。
- Yahoo検索広告
- Yahooの検索結果に表示される広告です。比較的女性の方が比率が高く、Safariの検索広告にも表示されます。
- ディスプレイネットワーク広告
- 様々なサイトに表示されるバナー広告です。アプリにも表示されるので、広範囲にリーチすることが可能です。
- You Tube広告
- You Tubeのサイト内に表示させることができる広告です。動画での広告だけでなく、文字広告・画像広告での掲載も可能です。
Google広告による成功事例動画
You Tube+SNSで人材採用した事例
塾講師の採用のために、You Tubeを使った事例です。塾講師の良い部分を動画で伝えたことにより応募数も前年より増加しました。さらに動画を見たユーザーがSNSでポジティブに拡散してくれたことで、かなりの再生数を上げることができたといいます。
You Tubeで人材採用した事例
海外で優秀な学生を採用するため、YouTubeの動画を使った事例です。ターゲティングをかなり細かく行い、動画を見た学生による企業名の検索が増えました。そこから優秀な学生を採用することに成功したとそうです。
YouTubeだけでなくTwitterやInstagramなどのSNSでも動画を流すことで、よりリーチすることも考えられた事例だと思います。
費用
初期費用(分析・提案) | 25,000円(税抜) |
---|---|
運用手数料 | 広告費の20%(税抜) |
求人サイト制作費用 | 200,000円(税抜)~ |
*求人ページをお持ちの場合は、そちらをお使いいただけます。
掲載期間はご自由に決めていただくことができますが、1ヶ月以上をおすすめしております。短い期間ですと、思った以上に広告が広まらないので最低1ヶ月以上をおすすめしております。また金額も大きければ大きいほど、より多くのユーザーにリーチします。
求人ページにアクセスする人数を増やすためにも、金額と期間を多めに設定することをおすすめします。。
広告費用 | 手数料(税抜) |
---|---|
~50,000円以下 | 10,000円 |
50,001~100,000円以下 | 20,000円 |
100,001~150,000円以下 | 30,000円 |
150,001~200,000円以下 | 40,000円 |
200,001円以上 | 広告費の20% |
お得なパック料金
10万円プラン
10万円+税で80,000円分の広告運用を行います。初期費用を割引いたします。
30万円プラン
30万円+税で簡易的なランディングページを作成し、150,000円分の広告運用を行います。初期費用・運用手数料を割引します。
50万円プラン
50万円+税でランディングページ作成+200,000円分の広告運用を行います。初期費用・運用手数料を割引します。
オプションについて
広告の効果測定レポート作成・提出
基本料金では広告の効果測定・レポートはいたしません。タグの埋め込みからコンバージョンの測定、レポートの作成・提出を行う場合には別途30,000円(税抜)~を頂戴いたします。
Facebookページ・Twitterアカウントの作成
SNS広告運用に必要なSNSアカウントをお持ちでない場合はこちらで作成します。料金は1アカウントに付き15,000円(税抜)です。

動画撮影
You Tube広告やSNSの動画広告に利用できる動画を作成します。インタビュー動画については3分の動画を撮影・編集させていただき40万円~となっております。
お申込み実施までの流れ
-
お問い合わせ・お申し込み
下記の専用フォームよりお申し込みください。またお電話の場合は「070-4031-3528」までお電話ください。疑問点・不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
求人ヒアリングシートの記入・送信
どのような求人なのか、ターゲットについて、ご予算・期間についてなどについて、ヒアリングいたします。求人ヒアリングシートをお送りするか、お電話・対面にてお話をお伺いします。
-
お支払い
初期費用・広告費用は前払いにてお支払いいただきます。お振込先については、別途ご連絡いたします。
-
SNS広告及び求人検索広告等で求人告知を開始します。
事例1 スタンディング酒場の事例
大阪にあるスタンディング式の飲食店では、店主の方が一人でお仕事をされていました。店主の人柄、料理や雰囲気から多くのお客さんが来られるようになり、一人では対応しきれなくなってきました。
そこで求人を出すことにしたのですが、お店の前に求人張り紙をするくらいで、他の求人広告は使いませんでした。フリーペーパーや求人チラシに出稿するのに何万円ものお金がかかるため、使うことが出来ませんでした。なので、店主の方は仲のいい人、常連のお客さんにお話をして紹介してもらうなどしかできないでいました。
セカンドチャンスはたまたまそのお店の近くだったため、試しにFacebook広告に求人の張り紙を写真で撮影し、投稿しました。そしてその投稿に対して広告を出稿したのです。たった1,000円程度しか出稿していませんでしたが、応募者が表れました。
結局、Facebook広告を見た応募者の方を採用することになりました。 お金がないけれども人はほしいという企業・店舗の方にとって、低額から出稿できるFacebook広告は大変有用だったと言えるでしょう。
事例2 化粧品販売店の事例
地方で化粧品の販売店を経営している企業様の事例です。化粧品の販売担当者を募集していたのですが、ハローワークではほとんど求人を出しても応募してくる人はいませんでした。また地方ということもあって、求人媒体も乏しく欲しい人材を獲得できずにいました。
そこで弊社に依頼をされることになりました。求人は今までハローワークで行っていて予算はほぼありませんでした。ですので試しに1万円だけFacebook・Instagram広告を出すことになりました。2週間ほどでしたが、1名の応募があり面接までつながったのです。
うまくターゲティングできたこと、そしてスマートフォンからの申し込みがスムーズにできるように改善した事が応募を獲得できた理由と分析しています。
よくある質問
- どのSNS、広告を使うか選んでも良いですか?
- お好きなSNSを選んでいただくことも可能です。
SNS広告だけ使うというパターンもあれば、Facebook広告Instagram広告と検索広告のを並行して出稿するパターンもございます。よくわからない場合には、弊社からおすすめの広告をご提案・運用させていただきます。 - どのくらいの予算でどのくらいの効果がでるかがわかりますか?
- 地域やターゲットによっても変わりますので一概には言えません。
ただ、広告運用前にSNSや検索広告などのおおよそのボリューム感・予算感は予測することは可能ですので、お尋ねください。予測通りに行かないこともございますので、ご了承ください。 - 準備しなければならないものはありますか?
- 広告予算の設定、求人ページ、広告に使える画像・文章がございましたらご用意くださいませ。